こうきょうNET

こうきょう NET           株式会社こうきょう  TEL 03(5774)5600

新企画が続々登場!!


 ◆募集中・2025年版好評セミナーのご案内◆      こうきょう主催

  講師   伊庭 良知 氏              

          (一社)国土政策研究会 理事

          国土交通省公民連携(PPP)パートナー  


WEB講座

    プロジェクト成功の鍵は最強のリーダーの存在

  


◎特典・6回以降の申し込みの方は、過去5回開催の希望の1講座ビデオ受講できます。




---------------------------------------------------------------------------------------

WEB  完全オンライン講習

第6回 PFI事業、プレゼンテーション

    日時:2025年7月17日(木曜日)午後2時~4時

(WEB案内開始1時30分)


詳細ページへ     テキスト資料ダウンロードページへ



WEB  完全オンライン講習

第7回 PFI事業事業契約とSPCの経営


           日時:2025年8月1日(金曜日)午後2時~4時

(WEB案内開始1時30分)


詳細ページへ

 


    

□■特別講座□■

緊急WEB研修

730日(水曜日)  午後2時~4時 ZOOM配信

「PFI事業 令和7年度のアクションプラン」

      内閣府6月公表の各種指針の改定内容詳細

    ◎多様なPPP/PFI手法優先検討指針

     

    ◎PPP/PFI推進アクションプラン7年度改訂版



 

聴講参加費用:::自治体関係者 無料


           一般企業 10,000円 


          詳細ページへ




WEB+会場

建設の安全管理・危機管理セミナー2025 <2回シリーズ>

「安全管理者が見落としがちな安全対策実務」

  -40年間に亘る現場経験から、事故ゼロに向けて実践的対応-



講師:小座間 誠 氏

              ビジネス法務エキスパート

   労働安全健康研究所 代表

 


第1回 「現場の事故はなぜ繰り返されるのか」

  7月24日(木曜日)14時~16時

  会場 機械振興会館 6階 65号室



第2回 「どうすれば現場の事故を減少させる事が出来るか」

     8月26日(火曜日) 14時~16時

        会場 機械振興会館 6階 65号室 


     内容詳細ページへ


 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<・>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>



伊庭 良知 講師の公民連携レビュー   最新号     

  *伊庭講師が独自に集めたPPP/PFI事業関連のニュースを配信しています。

伊庭良知・公民連携レビューを配信いたします。


最新号

公民連携レビュー2025年度  No.72025.7.7 配信


伊庭講師によるWEBサイト
公民連携webプラットフォーム    公民連携webプラットフォーム   https://pfinews.com


◆是非ご覧下さい◆


Tou Tbeu投稿のご紹介    公民連携PFI講座






                                                      


公共入札制度改革関連資料・ニュース 記事ページへ


  

公民連携事業・インフラメンテナンス ニュース  記事ページへ